OHGAPは、お客様のサイトの利用状況などの情報を収集し、お客様へより良いサービスを提供することを目的として、クッキーを利用いたします。クッキーとは、ウェブサーバーから送られ、利用者各位のコンピューターのハードディスク上に記録されている一連の短いデータのことをいいます。クッキーを通じてお客様の個人情報を取得した場合には,入手した情報は個人情報として取扱います。
当サイトのクッキーおよび関連技術の使用方法についての詳細は、当サイトのプライバシーポリシーをご覧ください。
2023年9月14日:
弊社COOの荒木が、第16回ITヘルスケア学会年次学術大会にて下記の演題にて発表を行うことになりました。
「医療におけるオムニチャネルマーケティングの現状と将来の可能性について」
詳細はこちら:第16回ITヘルスケア学会年次学術大会 – 第16回年次学術大会 (ithc.mobi)
オムニコム・ヘルス・グループ・アジア・パシフィックは、世界最大級のグローバルネットワークであるオムニコムグループのヘルスケアコミュニケーション領域を担うオムニコム・ヘルス・グループの主力です。オムニコム・ヘルス・グループは、世界に55のオフィスを持ち、3,200名以上のヘルスケアコミュニケーションのスペシャリストが働いています。そして、全ての人々の健康的な暮らしを実現するために、価値のあるコミュニケーションを創造、提供することに全力を尽くしています。
私たちは、グループ内のエージェンシーとの連携を図り、各クライアントのためにカスタマイズされたソリューション、そして他のオムニコムのネットワークエージェンシーとのコラボレーションなどを組み合わせ、医療やライフサイエンスに関わる企業等にマーケティングサービスを提供しています。
日本のオムニコム・ヘルス・グループ・アジア・パシフィックはコミュニケーション関連企業のグループであり、Targis、Rx Healthcare、POLARIS、CDM Tokyo、EMC、MCIが所属しています。東京と大阪にオフィスを構え、全国のクライアントにサービスを提供しています。
私たちの多様性のある戦略サービス、最高の品質を持つクリエイティブ、そしてデジタルソリューションは、ヘルスコミュニケーション分野において私たちを圧倒的に他社とは違う存在に位置づけてくれます。オムニコム・ヘルス・グループ・アジア・パシフィックには、250名以上のヘルスケアのスペシャリストがおり、日本の多くのヘルスケア分野のクライアントと仕事を一緒にしています。
私たちのミッションは、「Communication for a Healthy life(全ての人々の健康的な暮らしを実現するために価値のあるコミュニケーションを創造、提供します。)」です。これは、正しい情報を適切な接点から得ることが、人々に強い力を与えるものである、という信念を反映しています。
オムニコム・ヘルス・グループ・アジア・パシフィックの持つ、医療の専門知識とクリエイティビティを、何百万人もの健康に役立つマーケティングコミュニケーションとして提供できることを私たちは誇りに思っています。
また私たちは、アジア太平洋地区の複雑で進化し続ける医療環境において、医療従事者、患者、生活者、薬剤師などの教育を支援し、まとめる上で、重要な役割を果たしていると考えています。